2022年 開催報告

  • わかやま林業体感セミナー
  • わかやま林業体感セミナー
  • わかやま林業体感セミナー
  • わかやま林業体感セミナー

和歌山県の林業の魅力・特徴を理解し、県内での林業就業に向けたステップを知る

日 時
2022年7月24日(日)
13時30分~16時00分
会 場
ハービスPLAZA
5階貸会議室(8~10)
講師・ゲスト
  • 千井 芳孝 氏
    北海道大学和歌山研究林 森林技能職員
    和歌山県農林大学校 林業研修部 講師
    ※大阪府から移住
  • 佐藤 真希子 氏
    株式会社中川
    ※岐阜県から移住
  • 佐藤 真希子 氏
    和歌山県農林大学校 研修生

ゲストのほか、わかやま林業労働力確保支援センター、和歌山県農林大学校、主催者である和歌山県庁が参加して開催しました。

開会挨拶

和歌山県森林・林業局 林業振興課 林業担い手班の大澤さんが開会の挨拶を述べ、本事業について説明しました。

オリエンテーション

和歌山県林業振興課の大澤さんがセミナーの概要を説明し、ゲスト、和歌山県森林・林業局、わかやま林業労働力確保支援センター、和歌山県農林大学校林業研修部の各支援機関の参加者を紹介しました。

  • オリエンテーション
  • オリエンテーション

座学「和歌山県の林業の特徴」

林業の基礎知識や和歌山県林業の特徴について、和歌山県林業振興課の中谷さんが講義しました。森林の種類、和歌山県の森林(資源)や木材生産の特徴、森林利用の歴史、伐倒・伐採・集材といった林業の仕事の流れ、和歌山県の最先端林業機械などを、図や写真を豊富に示しながら分かりやすく解説しました。

  • 座学「和歌山県の林業の特徴」
  • 座学「和歌山県の林業の特徴」

座学「和歌山県の林業就業支援の紹介」

わかやま林業労働力確保支援センターの湯川さんが、林業就業希望者の支援について説明しました。林業体験や資格取得、事業体での現場体験など和歌山県独自の研修制度が用意されており、手厚いサポート体制が整っていることを説明しました。就職までの一連の流れもわかりやすく説明しました。

  • 座学「和歌山県の林業就業支援の紹介」
  • 座学「和歌山県の林業就業支援の紹介」

座学「和歌山県農林大学校の紹介」

和歌山県農林大学校の森川さんが、同校の設置目的や教育内容、取得できる資格、入講する方法、8月に開催されるオープンキャンパスについて説明しました。

  • 座学「和歌山県農林大学校の紹介」
  • 座学「和歌山県農林大学校の紹介」

林業従事者トークセッション

北海道大学和歌山研究林・森林技能職員の千井さん、株式会社中川の佐藤さん、和歌山県農林大学校研修生の菅原さんをゲストに迎え、仕事の魅力や辛いこと、林業に関わった経緯や、移住生活の様子、農林大学校の特徴などについて話を聞きました。

司会進行のもと、林業の魅力について、千井さんは「大変ではあるが覚えることが尽きないこと。自分の現場の変化が目に見えること」、佐藤さんは「達成感が得られること」、菅原さんは「複合的に絡んでいる失敗の要素を紐解き成功させること」と話され、技術の上達や自分自身の成長を感じられることが林業の魅力に繋がっていることが伺えました。

また、和歌山農林大学校について、菅原さんは「色々なことを学べること」を魅力に挙げられ、千井さんは「安全面を徹底的に教えていること」、佐藤さんは「設備と講師陣の人材が充実していて、即戦力になる人材を育てることに力を入れていること」を話されました。

参加者から、就業先を決めた経緯、給与体系や生活費、伐採以外の林業への関わり方や、林業の現状など多くの質問が寄せられ、ゲストの三人や支援機関のみなさんが一つ一つ丁寧に答えました。

最後に菅原さんは「和歌山県農林大学校は生徒も少数の10人で、地元の先生方に手厚く教わることができ、とても充実しているので是非学校へ来て欲しい」と語られました。また千井さんは「林業へのアプローチには色々な入り口があるが、しっかりと見極めて職について欲しい。そして林業に関わった後は大変なことや嫌なことも、何事も楽しむ気持ちで臨んでほしい」、佐藤さんは「林業は身一つで関わることができる。色々な場所へ行って自分に合う合わないを見極めて、あせらず決めて欲しい」と参加者にメッセージを送りました。

  • 林業従事者トークセッション
  • 林業従事者トークセッション
  • 林業従事者トークセッション
  • 林業従事者トークセッション

閉会挨拶

和歌山県林業振興課の大澤さんが閉会の挨拶をしました。

個別相談

希望者に限り、ゲスト、和歌山県庁、支援センター、和歌山県農林大学校と各々の目的に応じて個別にお話する時間を設けました。

  • 個別相談

展示の様子

  • 展示の様子
  • 展示の様子
  • 展示の様子